四国お遍路 巡礼の旅
さぁ!お遍路にいこう!
★宿坊に泊まる

★四国霊場の宿坊一覧

以前はたくさんの宿坊がありました。コロナ以降、残念ながら休業だったり、多くが閉業して2025年7月現在は四国で10件です。
お泊りになる際には必ず、営業されているか、ソロなら一人でも泊まれるのか、空きはあるのかなどを確認して予約することをお勧めします。

徳島県

6番  安楽寺 所在地:〒771-1311 徳島県板野郡上板町引野字寺ノ西北8
電話:088-694-2046

★弘法大師が発見した温泉が湧き出る宿坊
宿泊者は夜の勤行に参加可能

7番  十楽寺

所在地:〒771-1509 徳島県阿波市土成町高尾字法教田58
電話:088-695-2150★寺院に併設する「ホテル光明会館」
お勤め参加可能
19番    立江寺

所在地:〒773-0017 徳島県小松島市立江町字若松13番地

★立江寺の信徒会館内にある宿坊
お勤め参加可能

 

高知県

24番   最御崎寺

所在地:〒781-7101 高知県室戸市室戸岬町4058-1
電話:0887-23-0024

★「最御崎寺へんろセンター」にある宿坊
25部屋(和室12・洋室13) 各部屋トイレ付
大浴場あり

26番   金剛頂寺

所在地:〒781-7108 高知県室戸市元乙523
電話:0887-23-0026

★24部屋(和室24・洋室なし)大浴場あり

37番  岩本寺

所在地:〒786-0004 高知県高岡郡四万十町茂串町3-13
電話:088-022-0376

★護摩修行、サウナや焚き火など、体験プログラム
に参加可能

 

愛知県

44番  大寶寺
所在地:〒791-1205 愛媛県浮穴郡久万高原町菅生1173
電話:0892-21-0044

★最大150名収容可能、大きな宿坊です

58番  仙遊寺
所在地:〒794-0113 愛媛県今治市玉川町別所甲483
電話:0898-55-2141

★天然温泉あり
お寺の農園で採れた野菜の精進料理が食べられます

香川県

75番  善通寺

所在地:〒765-0003 香川県善通寺市善通寺町3-3-1
電話:0877-62-0111

★善通寺敷地内に湧き出る天然温泉付き宿坊
善通寺奥之院「御影堂」でのお勤めや戒壇巡りに
参加可能

81番  白峰寺 所在地:〒762-0016 香川県坂出市青海町2635
電話:0877-47-0305

★四国霊場巡拝の10名以上の団体のみ宿泊可能
夏季・冬季は休業